ASCII.jp/美少女イラストをSAIで描く【線画編】取材されてみた。
- 日記
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
こんにちは。
あいかわらずご無沙汰ギミの網野です。
エントリーのタイトルどおり、ASCII.jpさんから取材してもらっちゃいました><
描いてみた講座っぽい記事になってマス。
今回は線画編ってことで、
今まで必死に隠していたラフの描き方から、線画までです。
ズイブンと特殊なやり方をしていることが、
今回ついにバレてしまいますねw
オススメできるやり方なのかどうか疑問ですけど、
あくまでアミノ式ってことで見てみてください^^
長時間の取材をキチンと文字にしてくれてるので、
すごく読みやすくなってて、
自分でも無意識にやってたことが整理されて説明されてるので、
スゴク興味深かったです^^
あと、ニコニコ動画講座のほうも地道に進めてるので、
いつかは完成するかもというくらい気長にお待ちいただけるとウレシイですorz
それから、大変遅くなりましたがコミケうかりました~!
土曜日 東地区“A”ブロック-88b「Supplement Time」です。
今回は、冬にできなかったゲーム制作をやってみようと準備を進めてマス。
まだ完全に作ることができるとは言い切れないんですけど、
また色々報告出来るようになったら書かせてもらいますね^^
それまでお待ちくださいーm(__)m
あと、もうひとつ。
クイーンズブレイド・ザ・デュエルというトレーディングカードゲームの
カードを一枚描かせてもらいましたー。
クイーンズブレイドはアニメが色々な意味で話題になっていましたね。
なんだか「アイリを象徴する屈指の強力カード」らしくてちょっとウレシイです^^
それでは、コメントへのお返事はまた今度でーノシ
- [2009/06/27 16:48]
- 日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
す、すげぇΣ(・ω・`)
1枚の絵を仕上げるためにいくつものレイヤーを使い分けてて凄い大変な作業が詰まってるんですね(;´・ω・)
コミケにSupplement Timeさんは出ないのかとちまちまブログを気にしていたけど、これで安心して参戦できます。
これで勝つる!
ニヤニヤ
取材お疲れ様でした。
とうとう網野さんのラフの描き方がわかってしまうんですねw
読んでみると「なるほど」と思うようなところもあったので参考にしながら試してみたいですね~
でも、あれはお父さんに聞いてもわからないと思います!
わかる人もいそうですがw
「彩色~仕上げ編」が早く読みたいですよw
ニコニコ動画講座も楽しみにしてますのでがんばってください!
いくらでも待ちますよ~
コミケ当選もおめでとうございます!
これでまたコミケにいく楽しみが増えましたw
今回はゲーム制作を考えているのですか!?
どんなものになるのか今から楽しみですw
と、思いつつ手に入れれるかの心配がありますが…
まぁ、ゲーム制作になるのかも完全には決定ではないようなので続報をお待ちしていますねw
クイーンズブレイドも好きなほうでアイリも好きなキャラなので拝見したいですねぇ
参考になります
動かす前の左手から、表情をつけた左手へ。
基本の形状を描いた跡で、それを元に手に表情をつける、難しいトコは分割して段階的にやれってことですねぇ。
同じ要領で髪の毛先
一旦1束描いて、そこから枝分れ・・・
その雰囲気を作るポイントは、未だ読み取れるレベルではない自分が悲しい。
多くのことを意識しながら描けるようにならないといいものは作れないのですねぇ。
とても参考になりました。
あ、あと動画再生80万再生おめでとうございます。
更新お疲れ様&おめでとうございます!
コミケ&記事おめでとうございますそしてお疲れ様でした。
土曜日ですか…真っ先に買いに行きます!…今度こそ声をかけてみせる……多分w
さてゲームもかなり気になりますね~そしてニコニコの方も…相変わらずPCはまだ死んでますwPS3のバージョンか上がり最新プレーヤーで見れるので安心しててくださいねw
それでは夏コミで会いましょう!w
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://doubleegg.blog89.fc2.com/tb.php/45-a71ba3f9
- | HOME |
コメントの投稿