『鈴が歌う、未来の音色―』ダウンロード委託開始!
- 同人ゲーム
- | トラックバック(0)
- | コメント(15)
『鈴が歌う、未来の音色―』DL版、頒布委託開始です~。
思ったより開始が早くて、慌てて更新してます^^;
コミケ後の忙しい時期だと思うのにありがたいことです^^
ざっくりとですがリンク貼っておきますねー。
▼ゲームのページ
とりあえず取り扱い先の欄をちょっと変えてあります^^;
そして、とらのあなDSさまに特集ページ作ってもらっちゃいました><
特集 : ミクとリンへの愛こめて……
▼ダウンロードについての詳しいことは、各サイトさまの方で確認してください~。
というわけで報告でしたー。
コメントへのお返事はまた今度~m(__)m
- [2008/08/21 00:00]
- 同人ゲーム |
- トラックバック(0) |
- コメント(15)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
早速DLして、足掛け2日で全クリしましたよ~!
リン:エロエロ担当
私の目に狂いはなかったようです(マテ
やったど~!!
パッケージ版GETできました~!
もう、嬉しくて嬉しくて!(T▽T)
「とらのあな」にお渡ししたとのコメントを見たときから気になっていましたが、ダメもとで地元の店に行くと・・・!
店頭には3本ほど出てましたので迷わずGET!
なんか私のコミケは、ようやく今終わったって感じです。
週末は入手したCDを聴く予定でしたが、こっちを堪能させてもらいますわ~。
まだまだ私のツキはあるようです!(昨日はガリガリ君が初めて当たった)
わくわく・・・。
つ、ついに委託開始!
絶対DLしますッ!!!
コミケ行けなかったのですごく残念です・・・T_T
またゲーム作ってください~><
速攻でなくなった……はずの「鈴ミク」パッケージが、なぜか店頭に復活してましたー!!
「ミクキス」がスリムトールだから、並べるとバランスが^^;
DL!
スズミクDLしてやりました!リンのほうは前作とおなじく泣いてしまいました。ミクよりサービスカットが多かったような...。ミクのほうは「よかった」とか思うwなんか本当に良かったです!あとあんなところにもう一話あったとは...。前作・今作ともに楽しませてもらいました!次回作があれば期待します!(1:00から始めたのに時間を忘れてしまいもうそろそろ夜があけるww
やっと休みになったーヽ(*´∀`)ノ
土日はじっくりとゲームを堪能させていただきます♪
ここのコメントを読んで、あきらめ半分とらへ行ってきました。
パッケージ版ゲットですとも!
ようやく網野さんの作品をパッケージで購入できました。
家宝に致します。
ちょっとメロン行ってくる
DLして一気にEDまで楽しませてもらいました!
2828したり、ほろりときたりで、素敵すぎです
元気をわけてもらいましたよ ありがとー!!
はじめまして
このブログにはニコ動のミクを描く動画を見てやってきました
自分は鹿児島住みなんでコミケは行くだけでも旅費などの出費が痛いので高校を卒業するまで行けないのですが
サークルの紹介などを見て今の自分がとても悔しいです
高校は今年度で卒業なので早ければ来年の夏コミには資金など間に合うと思います
出来れば今年の冬コミから行きたいですが
実益的な応援はできませんが頑張って下さい
鈴が歌う、未来の音色プレイしました
まず、ありがとうございました
このゲームはいろいろなことを思い出させてくれました。
音楽って本当にいいものですね。
ボクはミクを買ってまともに歌わせることもできずDTMをあきらめていたのですが、
これから勉強していつか素敵な歌を歌わせてあげたいと思います。
売ってました
昨日 アキバのとらのあなへ行ったら、パッケージ版が売ってて感動しました。
会場では買えなかったので、諦めてました。
楽しませてもらいます。
感動です!
リンもミクもすっごくカワイイです!一層二人に愛着わきました。コハクさんに影響されて、僕も最近イラストの勉強を始めました、カワイイ絵が描けるように沢山練習します! 会場でコハクさんに声掛けられませんでした↓緊張しちゃって、次の機会には声掛けてみますね!
パッケージ版(とらのあな通信販売)
先程とらのあな通信販売でパッケージ版が販売開始されていました。
以前見た時は注文不可だったのですが、
完売ではなくただ登録しただけだったようです…;^^
無事に買えて安心しました、まだの方は是非どうぞ^^
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/15/82/040010158200.html
通販有難うございます!
パッケージ版を通販で注文させて頂きました!
コハクさん有難うございます><
もう届くのが楽しみで仕方ありません(´∀`*)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://doubleegg.blog89.fc2.com/tb.php/36-71dc3390
- | HOME |
コメントの投稿