fc2ブログ

ミクとリンがラブリーなのでゲームを作ってみた。その4 

少し遅くなりましたが、コミケお疲れ様でした!
rin_3.jpg
沢山の方に来てもらえて、お会いできて嬉しかったデス^^
差し入れも色々頂いてありがとうございました!
おいしく食べさせてもらってます><

当日は結構暑かったりで大変でしたけど、
やっぱりイベントは楽しいです。
また機会があれば是非参加したいと思います~。

と言いつつ、今冬コミの申し込み書いてます。
まだ何やるかも考えてないんですケドね!w

あと、色々質問してもらった店舗さんへの委託ですけど、
コミケ当日にとらのあなさまとホワイトキャンバスさまに
少しだけお渡ししたんですが、コメントいただいた方などによると、
もう無くなってしまったようです。ごめんなさいm(__)m
再販するかどうかは未定なので、何かあればまた書きますー。

あと、いっぱいメッセージやメール頂いて、
あわててダウンロード版作ってもらいました^^;
こちらは前と同じ5箇所のサイトさまに登録も完了したので、
早ければ今週末くらいから、
順次ダウンロードできるようになると思います~。
こっちも詳しくは、また今度書きますね^^

ではでは、いつも通りコメントへの返信は折りたたみの先に~。

■ミクとリンがラブリーなのでゲームを作ってみた。その3■

>今年はコミケ自体に例年と違う点があったり、
>天気が崩れがちだったりと不安要素はありますが、
天気は2日目開催している間は大丈夫でしたー。
その後、土砂降りになりまたケドw

>充分気をつけてがんばってくださいね!
大きな事件とかおきなくてよかったですね^^

>さっそく遊んでます><
楽しんでもらえると嬉しいです~。

>長くなりましたが制作お疲れ様でした
>とても面白かったです
早速プレイしてもらって、
感想まで書いてもらってありがとうございます!

>もし今回の売り切れ時間等公開可能であるなら、教えて頂ければ幸いです。伏せておいた方が良いと判断なされるのなら、スルーして下さいませ。
大体お昼すぎくらいだったと思います。
十分な数作ったと思ったんですけど。。。
すみません。

>もしよければメロンブックスで依託販売してもらえませんか?
上で書いたとおり、別の店舗さまで委託させてはもらったんですが、
どうでしょうか^^;

>ついでにコハクさんは後ろにいた少し染めてた人ですかな?wwww
多分きっとそうだと思います~。

>A0サイズ・・・いつかノボリまでできそうな、そしてそのうちやりそうなw
いやー、コミケでは今回のものが、
もって行ってOKな最大のサイズらしいです。

>ミクキスを委託販売はできないのでしょうか・・・;
>ダウンロードが出来ないもので。
ごめんなさい。。。
もう手元に数本しか残ってないので。。。

>通販orダウンロード販売に期待しますっ。
委託の方はちょっと難しいカモですが、
ダウンロードはもう登録しました!

>網野さんもきっとお疲れでしょうからゆっくり休んでくださいね。
ゆっくり休みました~^^
目が融けるんじゃないかと思うくらいw

>看板のでっかいRINちゃんが可愛かったなあ~。
作ってみた業者さまのプロの腕はさすがですよね^^

>なんだか他の方のコメントを見ているとすぐ完売したようですね・・・スゲェ!!!!1!
すぐと言うほどではないですが、おかげさまで~。
次の機会があればもうちょっと考えて数決めようとおもいます^^;

>九州の遠い空で、今回もコミケは想像上のイベントでしかなかったわけですが・・・。
もしそのうち機会があれば、一度は行って見ると楽しいと思いますよ~。
きっと想像以上に大変でもありますが^^;

>合宿の勢いでりんかいの初電で突入しましたw
>締め切った体育館よりは当日風があったので楽でした(汗
お疲れ様でした!
西から東への通路はサウナもかくやというほどで、
倒れるかと思いました。。。

>三日間フル参加はきつかったですが。
それはそれは、大変でしたね^^;
3日間全部って、まだ行ったことないですよ~。

>続編、期待してもいいですよね? がくぽメインとかw
あえてがくぽですか!?
確かにがっくんは昔から好きですけどw

>今までの2日目と違い入場者数が多くてびくびくしましたが、東方目当ての人だったようでボカロ系の方は楽に購入できました。
全体にイイカンジに入場者数が散らばってたみたいですね~。
でも、場所の移動は大変だったようですね。

>当日はとても暑かったので体調を崩したりしていなければいいのですが…(^-^;
いまのところピンピンしてます。
心地よい疲れでした^^

>時間的にヤヴァそうだとは思ってたのですが案の定スギて残念でした
>(´・ω・`)
すみません。。。
パッケージは無いですが、良ければダウンロードのほうでよろしくです。

>コハク氏の絵を見てミク好きになった私ですが、リンまでも好きになってしまいましたw
ボーカロイド好きの輪をどんどん広げられて嬉しいですー。

>そして!
>今日、ショップに入荷の情報が!
もう出てたんですねー。
イベントの当日に手渡ししたんですけど、早いですね^^;

>鈴が歌う、未来の音色」もDL販売お願いします!なるべくWMで買える物に...。
DiGiketさまではウェブマネーが使えるみたいです~。

>今初プレイ中ですが、某トラウマゲーのBGMがっ!うああああああああああ(ry
おお、そうなのですかw
あまり他の同人ゲームってプレイしたことなくて^^;
がんばってください!><

>次は冬コミですね。
>今から楽しみです。
いきなり敷居をあげられましたねw
ええと、何か考えて見ます^^;

>ニヤニヤしすぎて頬の筋肉つりそうでしたww
>ありがとうございました!!
トナタさんの書かれるリンは、
小悪魔ちっくで可愛いですよね^^

>おかげで内容が気になって仕事が手につかんです……早くプレイしたいなぁ( ´Д`)=3
お仕事がんばってください^^
お休みになったらゆっくり遊んでもらえると嬉しいです。

>パッケージ版の再販していただけないでしょうか。
>ぜひミクキスと並べておきたいのです。
ごめんなさい、今のところ予定はないですm(__)m
まだ何とも言えないですが、何か決まったらまた書きますねー。

>ゲームでミクリンに萌え殺されそうになりましたがなんとか生還しましたw
おかえりなさいませw
楽しんでもらえたようで、嬉しいです~。

スポンサーサイト



コメント

おおお、さっそくのDL版公開ですね!
DLサイトでF5連打しまくりの勢いで(さすがに脳内のみで自重)
wktkしまくって待つことにしますですよw

さっそくダウンロード販売登録ですね!
コミケでゲットできたもののダウンロード販売も行きたいなぁとおもっております←
網野さんの絵大好きなのですよっ
ニコ動の描いてみた・・・ってもうやらないのですか?
楽しみにしてるのですが・・・

トナタさんの絵はどれでしょう?ww
早速ダウンロードしてみます。
ってまだでしょうかw

ダウンロード販売まったりお待ちしております~。

夏が終わったばかりで、もう冬の参戦表明ですか!
アグレッシヴですね!楽しみにしておりますよー!

改めてコミケお疲れさまでした。
ゲームのほう終わりましたので感想を。

いや~、リンかわいいの一言に尽きますねw
網野さんの素敵な絵に東さんのシナリオが加わると破壊力バツグンですw
今回も素敵な作品をありがとうございました。

それでは、これからも応援させていただきますのでよろしくお願いします。
次回作楽しみにしてます。

改めまして、お疲れ様でした!
時間が無くてまだプレイ途中ですっ(汗

早速冬コミの申し込みをされるとは…、また楽しみですねw

今後も委託販売などでお忙しくなるとは思いますが、お体に気をつけて頑張ってください。
次回作、期待してます!

ゲーム気になったこと

歌の録音の時は、ノイズガードのためにマイクにポップガードをつけるものなのですが・・・
あと原曲と歌を個別取りしていないのが気になりました><

はやくも

もう冬コミが待ち遠しいとか初めてですよ(´ω`)
きっと受かると信じてますw
網野さんが冬に何を出すにしても買いに行かせていただきますよ~
そして挨拶もw

休める時には充分休んで次に向けて頑張ってください~

話はミクキスより短いはずなのに
値段があがっていた…
買う予定が崩れたorz

ボーカロイドの歌をどうやってマイクで録るんだろう…

改めてお疲れさまです~。
クリアしましたよ~。ミク大好きな私がリンに萌え殺されるとわw

某トラウマゲーは「愛と勇気とかしわもち」です。フリーの簡単パズルゲーですのでぜひお試しあれ。

「鈴が歌う、未来の音色」の委託販売について

う~ん、ここ最近毎日とらのあな通信販売の「新着リスト」を
チェックしていたのですが、いつの間にか完売していたようです…

ビジュアルファンブックの時のように
もう少し余裕があれば良かったんですが…orz


「鈴が歌う、未来の音色」のパッケージの再販が無理なようでしたら
おとなしくダウンロード版を購入いたしますので、この書き込みは
あくまでも「こんな要望があるよ~」程度の認識で構いません


次回のコミケでは何を出されるのか楽しみにしています、
これからもがんばってくださいまし~^^

DL版即購入ww
早速やってみますv-218

ゲームはつくるの大変ですよねぇ
いざ作るとなると ここをどうすれば…とか
プログラムとかムズイ

クリアしましたよ~

>>ついでにコハクさんは後ろにいた少し染めてた人ですかな?wwww
>多分きっとそうだと思います~。
コハクさん確認!wwwwww
かっこよかったですwww
とりあえず、クリアしましたよw相変わらずセーブデータがカオスにwww
とりあえずあのミクの終わりかたは・・・・・期待してますよ!
冬にむけて頑張ってください!

田舎の店になぜかありました。

先日、行きつけの本屋に立ち寄ったところ
「鈴が歌う、未来の音色」が少数置いて
あったのですが滋賀の店なんかに委託
してませんよ・・・ね?

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://doubleegg.blog89.fc2.com/tb.php/35-d15a2ddd